進 化 す る 公 立 中 高 一 貫 校 !  図 形・理 科 、そ し て 素 早 く 資 料 の 読 み 取 る ! 最 先 端 の 教 育 を 受 け よ う !

令和3年度サイフロ中学適性検査 当日解説速報

サイフロ中受検生のみなさん、こんにちは。

本日はサイフロ中学の適性検査が行われました。

まずは受検生のみなさん、お疲れ様でした。

①どんな問題が出たのか

②今年の難易度は昨年と比べてどうだったのか

適性検査1・2ともに確認していきます。

今年の難易度をいちはやく知ることで、新6年生・新5年生は対策が立てやすくなります。
必ず確認しましょう。

適性検査1 評価

大問1は典型的なSDGsの問題です。模試などで1回は見たことがあるはずです。
話題も平易でわかりやすいです。
ただ、問題8が例年通りの要約ではなく、内容をまとめた上で意見を述べるという、
かつての横浜南のような出題傾向となりました。
過去問は昔のものまで遡っておくことが重要です。
サイフロの過去問4年分だけでなく、横浜南時代の適性検査1まで対策してあれば、十分に対応可能だったと思われます。
なお、国の位置は資料4にまとまっていますので、きいたことのない国名であっても、落ち着いて地域をまとめたい所です。
大問2は長文読解ですが、選択肢が簡単なので時間切れにさえならなければ容易に解答できるでしょう。
総じて難易度は例年より低く、高得点対決が想定されます。

適性検査1 解答速報

大問1
問題1 カ,ク
問題2 イ, エ, ク
問題3 ク
問題4 エ
問題5 イ
問題6 エ
問題7 オ
問題8

第一段落
 近年、課題が特に目立つ地域は、アフリカなどの発展途上国だ。そこでは就学率が低い。質の高い教育を受けられないため、識字率も低いのだ。

第二段落
 このような課題があるため、ブルキナファソ政府が、3歳から16歳までの公立学校を無償化した。無償化したことにより、2000年には就学率が44%だったのが、2019年には89.5%に大きく改善された。また、男女の教育格差も解決された。

第三段落
 私は、発展途上国の識字率が低いことを知り、とても心が痛々しくなった。これからは、自分で積極的に募金活動などに参加し、みんなが質の高い教育を受けられるように努力をしていきたいと考える。

大問2
問題1 ウ
問題2 ア×,イ×,ウ○,エ×,オ○,カ○

適性検査2 評価

大問1は南極の氷に関する問題です。非常に難しいです。

大問2は平面図形の切断と、それを立体に応用する問題です。
難問もありますが単純計算で解けるものも多く、標準的な難易度といえます。

大問3は生物多様性に関する問題です。
どれも典型的な問題ばかりで、満点を狙っていきたいところです。
ただし問題5は、記述自体は思いついても、証明することは至難の業です。
( 高校数学の範囲になります。)

ちなみに過去4年間でいう大問1の出題傾向が大問3になり、大問3の出題傾向が大問1となり、入れ替わっています。
ただ、求められる資質・能力は入れ替わっていないので、途中で路線変更したのでしょうか?

適性検査2 解答速報

大問1
問題1 線① 3  
    線② 5
問題2 1,4,6,11
問題3 え 1
    お 5
    か 2

大問2
問題1 39:55
問題2 5
問題3 線① 4,5  
    線② 1
問題4 207cm2

大問3
問題1 158匹
問題2 1 ×, オ
    2 ×, ウ
問題3 あ 1
    い 4
    う 7
問題4 0.745
問題5 一種類しか生息していない状態

さぁ、しっかり対策を行い、
横浜サイエンスフロンティア中学受検合格を勝ち取ろう!


受検相談・無料体験授業 今すぐお電話ください。